
【1.引き寄せられないのは、この成功法則があるから】
“成功しない人は出来ない理由を探す、成功者はできる理由を探す”
この言葉、何度も聞いたことがあると思います。
これは、間違いない真理です。
でも、これから願いを叶えよう、引き寄せようと思ったら、
この考えがすごく足かせになるので、注意が必要です。
【2.できる理由を探すのはハードルが高い】
現状を無視して、”できる理由を探せ”と言われるのは、
そもそも話に無理があります。
無理があるのに、それを正論のように言われる、それが正しいと思い込む、
でも、できる理由が見つからないから、なかなか動けない、
だから、もし、ずっと引き寄せたいと思っているけど、何もできていないのは、
決してあなたのせいではないのです。
【3.引き寄せるには、プロセスがある】
引き寄せるためには、一連の流れがあります。
で、”できる理由を探す”も、そこには入って来ます。
が、、、
順番でいうと、かなり後ろです。
もっと前段階でやるべきことがあります。
それを飛ばしているのですから、できる理由が見つからなくても仕方ないですよね・・・
なので、ここからは、願いを叶える、引き寄せるためのプロセスを紹介します。
この順番にやっていけば、ビックリするような大きなことも引き寄せることができるようになります!
【4.まずは、”できない””無理”を特定する】
これが第一段階です。
時間的、経済的にできないこともそうですが、
“気持ち”の面でも、できないと思うことも書き出してみてください。
“やる気が出ない”とかも、できない理由の一つです。
何ができないか、何が無理なのか、それを明確にしましょう。
【5.できない、無理は後回し】
4で、できないことがわかったので、
「それらは全部後回し」
と決めてください。
いや、”今は絶対手をつけない””考えない”と思った方がいいかもです。
【6.できることを特定する】
できないことはわかりましたので、逆に、今できることは何か、それを考えてみてください。
ポイントは、”絶対できると自信を持って言える”ことを探すことです。
できない、無理とは1ミリも感じないくらい、圧倒的な自信を持って言えることを探してください。
どんな小さなことでもいいです。
できないとおかしい、それくらいのことをまずは見つけられたら、あなたの願いは半分叶ったようなものです。
【7.勝手に可能性が広がり、引き寄せ力が強くなる】
6でわかったことを、実際にやってみましょう。
「ダイエットするために、毎日1時間のエクササイズをしないといけないけど、自分には無理。
でも、そのエクササイズの最初の1つだけなら、続けられる。」
ゼロではなく、目標に向かって進んでいるのですから、素晴らしいですよね!!
【8.可能性が広がる、ここで初めて、できる理由を探す】
7を続けたら、自然と、「もっと自分はできる」と思えるようになります。
ここまで来たら、もう以前のあなたではありません。
後回しにしていた、”できない””無理”を少しずつやってみましょう。
ここまで来ると、自然とできる方法を探したくなりますし、
以前、できないと思っていたことができると感じられるようになります!
引き寄せるには、順番と、できることへの集中が大事。
だから、できないことは後回しで、できること、できる範囲で始めるのが、ポイントです!